メガヘラクロス基本情報

タイプ:虫・格闘
特性:スキルリンク(連続技が必ず5回当たる。)
4倍弱点:飛行
2倍弱点:炎・エスパー・フェアリー
1/2軽減:格闘・地面・悪・草・虫
1/4軽減:なし
効果なし:なし
メガヘラクロス総評
ヘラクロスに比べ、攻撃が大幅に増し、防御、特防も上がっている。素早さは下がってしまっており、一撃耐え、返しのターンで一撃で倒す高耐久超火力アタッカーといえる。
特性スキルリンクにより、連続技で安定して大ダメージが与えられ、きあいのたすき、特性がんじょう、みがわりに強い。
重火力アタッカーメガヘラクロス育成論
特性:スキルリンク(連続技が必ず5回当たる。)性格:いじっぱり(攻撃↑特攻↓)
持ち物;ヘラクロスナイト
努力値:HP252 攻撃252 特防4
技1:ミサイルばり
(スキルリンクにより威力125で命中95で連続技の高性能メインウェポン。)
技2:インファイト
(威力120で命中100、スキルリンク適用外だが威力が高く安定しているメインウェポン。しかし防御と特防が下がる。)
技3:ロックブラスト
(スキルリンクにより威力125で命中90で連続技の高性能サブウェポン。対飛行、炎に。)
技4:タネマシンガン
(スキルリンクにより威力125で命中100で連続技の高性能サブウェポン。水タイプに有効。命中100なので弱った相手のとどめにも使える。)
HPと攻撃に極振りし、相手の攻撃を一撃耐え、半減の一撃で仕留めることを目標にしたメガヘラクロス。
技1、技2を放てば等倍でも耐久が並の相手なら一撃で倒せる。
技3と、技4で炎・飛行・水フェアリーといった苦手な相手の対策も万全。交代読みで撃ち大ダメージを与えてやろう。
パーティ構成
ヘラクロスは特にフェアリーが相手だとメインウェポン2つが機能停止してしまう。よってフェアリーに強いヒードランやアローラガラガラと組ませるのがオススメだ。
ヘラクロスのレート対戦遭遇率
6世代以前より使用率が低下傾向にあるポケモン。フェアリータイプが多いためかあまりみることはなくなった。
だが、メガ進化型と通常型があり、型の読みにくさは随一。油断はしないように。
ヘラクロス対策
ヘラクロスより速い飛行タイプなら負けることはまずない。ただ、ヘラクロスは火力が高いため、後出しする時は半減してもそこそこ喰らうので注意しよう。
特にメガヘラクロスの攻撃力はメガシンカポケモンの中でもトップクラスなので気をつけよう。
ヘラクロス育成論まとめへ戻る。
頭文字検索で育成論を探そう!
スポンサーリンク