ゴウカザル基本情報


タイプ:炎・格闘
特性:てつのこぶし(パンチ系の技の威力が1.2倍になる。隠れ特性。)
他にもうかも選択可能。
4倍弱点:なし
2倍弱点:水、地面、飛行、エスパー
1/2軽減:炎・草・氷・悪・鋼
1/4軽減:
効果なし:なし

ゴウカザル総評

 高めの攻撃、特攻、素早さをあわせもつ炎×格闘ポケモン。
耐久は低めであり典型的な紙耐久高速アタッカーと言える。
技威力が高いので高火力で攻撃でき、特性もうかもあわさればかなりの火力が出せる。
低い耐久はきあいのタスキで補うことができる。
攻撃性能が高いバシャーモと比べても先制技やサブウェポンで差別化できる。



積みアタッカー ゴウカザル育成論

特性:てつのこぶし(パンチ系の技の威力が1.2倍になる。隠れ特性。)
性格:ようき(素早さ↑特攻↓)
持ち物:きあいのタスキ
努力値:HP4 攻撃252 素早さ252
技1:インファイト
(威力120 命中100、防御特防低下はタスキがあるのであまり気にならない。)
技2:ほのおのパンチ
(威力75 命中100、威力は低いが反動がない。)
技3:マッハパンチ
(威力40で命中100 タイプ一致先制技。)
技4:グロウパンチ
(威力40で命中100、攻撃が上がる。)

 有利な相手に繰り出し、相手が交代するのを狙って技4:グロウパンチで積む。
交代先の相手を技1:インファイトや技2:ほのおのパンチ、技3:マッハパンチで仕留める。
さらに相手の2体目にも痛手を与えることができれば仕事としては十分。
エスパーなど不利な相手には技4:とんぼがえりで逃げる。
連続技やステルスロックでのタスキつぶしには十分注意。




パーティ構成

 このゴウカザルが苦手とするエスパー、ゴースト、フェアリー、毒、飛行に対抗できるポケモンがほしい。
キリキザンならばこれら4タイプに有利に戦えるためオススメだ。


ゴウカザルのレート対戦遭遇率

 使用率はバシャーモに押されて減少傾向にあり、遭遇することは少なくなった。
それでも使用者は一定数おり、バシャーモに勝る点もあるので油断はできない。
対策しておこう。


ゴウカザル対策

 火力はそこまで高くないため、耐久がありゴウカザルに弱点を突かれないポケモンなら受け切れる。
カイリューやメガボーマンダなら一致技を両方半減できるため有利に戦える。
麻痺させて素早さを下げるのも有効。


ゴウカザル育成論まとめへ戻る。
頭文字検索で育成論を探そう!

  スポンサーリンク